top of page
第4回「JACCCO連続講演会 中国を知る」を開催しました(講師:刈間文俊 東京大学名誉教授、JACCCO理事)
2025/3/31
2025年2月5日に、第4回「JACCCO連続講演会 中国を知る」を監査法人アバンティア様のホールをお借りして開催しました。
今回は、東大名誉教授の刈間文俊(ACCCO理事)氏が、『欠くことのできないもう一人の「主役」~中国映画における日本像の変遷~』と題して講演しました。
当代の中国映画研究の専門家である刈間理事は、『さらば、わが愛/覇王別姫』(チェン・カイコ―監督、1993年)と言った大ヒット映画の字幕や多くの作品の翻訳などにもかかわり、今も南京大学や北京大学の客員教授として現地との往来も絶えません。
中国映画は、戦前日本の満映(満州映画協会)に淵源があり、その後は中国の国家体制の影響を受けてその特色は変化していきますが、時代ごとに日本がどう描かれているか、動画も交えながら2時間にわたって解説しました。
今回の講演会には、改革開放以降の中国映画を懐古する世代や、若い世代の方々の参加者も見られ、続編を希望するお声もいただきました。
次回は4月16日(水)にJACCCO理事長である宮本雄二元駐中国大使を迎えて講演会を開催します。「変わり続ける中国と日本はどう付き合って行くか」というテーマで、米国で第二次トランプ政権がスタートしたなか、中国の最新の動向と日本の歩む途を語っていただきます。今年に入ってから頻繁に現地にも赴き、幅広く交流を続けておられる講師のお話をどうぞ期待ください。

bottom of page